コンクール
こんにちは(^^♪和楽です(^^ゞ
先日 ウチの上の娘の吹奏楽のコンクールがありました☆彡
自分は・・・今まで
まともに吹奏楽の演奏を聞いたこともなくて…
これが なかなか迫力もあり
圧倒されましたね(^^ゞ
僕なんかに上手い下手とかは分かりませんが…
どことなく楽しそうに やっておりました(^_^メ)
いやぁ~何よりです…(^^ゞ
僕なんか小学校こそバスケット部でしたが
中学では先生が怖い、厳しい という噂で
最初からバスケット部には入らず
友達に誘われたソフトテニス部に入るも
ちゃんと先生は厳しく上級生にも
やぃやぃ言われたりで・・・
それに耐えれず辞める…
そのまま中学では帰宅部に…
それでも運動は好きだったし
友達に誘われて今度は硬式のテニスを始め
友達に囲まれて仲良くワィワィ続けて
そこそこの成績も残しちゃったりして…
高校こそと思い…
テニス部に・・・
中学より厳しい先生やコーチ…上級生で
これまた耐えれずに…
練習がキツイってのも多少はありますが
なにより…たかが一つ二つ年齢が違うだけで
何故にここまで偉そうにされなければと…
先生に対しても そんな怒るほど
あなたは偉いのか?!と・・・
結局、僕は部活には属せない感じ(>_<)
高校も 早々と帰宅部・・・
そして、うどん屋さんでアルバイト生活…
ここらへんで僕は気づきましたね(^^;)
基本的に自分は・・・・
無駄な上下関係が出来ないという事…
先生やコーチを含め…(T_T)
そ~んな捻じれた人間の娘が
時代は違えど こんな楽しく部活をしてて…
偉くて凄い話しです(^^♪
ん??・・・・美容師の下積みも
上下関係 厳しそう…
って思いません??
まぁまぁ厳しいです(>_<)
それには耐えれたの?!
これはね…耐えれたんです(^_^メ)
アシスタントは ほぼ何もできず
言えば お金を稼ぐことは出来ない
スタイリスト様様・・・
圧倒的な力関係があって…
っていう思考が
何故か すぐにできるタイプの人間でして(^_^メ
まぁ スタイリストになったら
もぅこっちのもんで
不満があれば・・・
先輩にも口答えしてたんですけどね(^-^; 苦笑
今の僕を見てください・・・
中学生くらいから物語ってますね(^^;)
一人で 自由に好きな仕事で
ご飯食べてる…
今月末で独立して17年になります(^o^)
結果オーライです!!笑笑
0コメント